▼母の大腿骨頚部骨折、自然療法を試る☆ご覧いただきありがとうございます ![]() ![]() ![]() アロマテラピーとクレイテラピーで、 ストレスや疲れを癒し、心と身体のバランスを整え美肌力・免疫力をアップする ![]() リラクゼーションサロン ![]() *Trust*~holistic aroma beauty~ 峯田 裕美子です ![]() 先月1/20母が骨折して緊急手術しました。 診断名は「大腿骨頚部骨折」 手術方法は「人工骨頭挿入術」 ![]() この日は東京でクレイプライベートレッスンをさせていただいていて、スマホの音を消していたので、母にそんな事態が起きているなんて思ってもみませんでした。 仕事がひと段落してスマホを開いたら、おじと妹から山のような着信 ![]() ビックリしました。 話によると、生ゴミを出しに行った帰りに家の前で滑って転んだようです。 ツルツルに凍ってたようなのです。 家の中まで這っていってタクシーを呼んだそうで、救急車はピーポーピーポーの音で世間体が気になり呼ばなかったとの事 ![]() ![]() 病院に着いたら、タクシーの運転手さんの説明で救急患者として運ばれ、すぐ診てもらえるようになったそうです。 タクシーの運転手さん、ありがとうございました。 整形外科の前に運ばれた時、偶然にも母の弟であるおじさんがその場に居合わせ、それから入院・手術の手続きをしてくれたそうです。 すごい偶然で母の強運にビックリしました ![]() しかも今回東京での受講した講座は、崎谷先生の健康神話の表と裏『ミネラル講座』を受講していまして、まさに骨 ![]() 早速帰って、母のためにわたしが出来ることをするだけと、心して帰ってきました。 手術して寝たきりになっていること、4人部屋であることを考えると、クレイとアロマは難しい状況です。 クレイには禁忌事項で、体内に異物がある場合には、その部分を避けて湿布するとあります。 目的があって体内に入れている方は避けた方がいいのです。 クレイは体のいらないものを出そうとする働きが大きいことから、今回は人工骨を入れているので、様子を見て使うことに。 もう一つは手術したことにより、飲まなければならないお薬を飲んでいます。 お薬を使っている場合には、お薬の効果が落ちてしまいます。 なので、今は使う時ではないと思いました。 とはいっても、寝たきりでもできることはあります。 クレイウォーターを作り、母にシュシュっと。 使ったクレイはホワイトカオリン。 母は骨を折って緊急手術… 歩けるようになるのか、家に置いて来た愛犬の様子、その他いろいろ心配や不安でいっぱいの様子でした。 ホワイトカオリンは気持ちを落ち着かせてくれる精神安定の働きがあります ![]() わたしはその場を整えるにも良いと考えています。 アロマは、人それぞれの体質や生まれてきた気質によって好む香りや体が欲する香りが違うので、同室の方が不快な香りに感じてしまった場合、ご迷惑をかけてしまうので家に帰ってきてから使うことにしました。 となると、一番最初に頭に浮かんできたのはホメオパシーでした。 ホメオパシー入門講座を受けていたので、レジュメを引っ張り出しまして。 ![]() 後はセルフケアマスター講座のお友達のアドバイスをいただいてレメディを選択。 今回選んだのは、アコナイトとTS-21です。 アコナイトは突然精神的や肉体的なショックやパニックなど。 TS-21はカルシウム吸収のサポート。骨折後の回復など。 後日、ホメオパシー入門講座の先生であるともさんに今回選んだレメディは合っていたのか、そしてこれからどんなレメディをとったらいいのかご相談しましたら、 「それもとってよかったですよ! あと アーニカ シンファイタム をとってたら完璧だったと思います!」 と、お返事をいただきました。 これからのことは、こちらの記事をご紹介していただきました。 全治2〜3か月のヒビが、2週間でギブスなしに! アコナイトは母の愛犬クゥちゃんにもあげました。 セルフケアマスター講座のお友達がワンちゃんのお仕事をされていて、クゥちゃんにもアコナイトあげてねと教えていただきました。 クゥちゃんのお話しは別記事にて。 ![]() 後は、炭酸水を飲むよう買い込んで冷蔵庫へ。 食事の時は、ともさんに教えていただいたこれ ![]() ![]() そして、肌身離さず持っていてもらってるのはこれ ![]() テラヘルツです。 術後の患部に寝る前、テラヘルツを当ててもらっています。 ![]() 先生に 「驚異的な回復力って褒められた ![]() ![]() と、喜んでいた母。 わたしも嬉しいです。 ここから、ちょっとグロい写真で失礼致します。 術後5日後です。 左側がお尻、右側が太ももになります。 ![]() そして2/1から歩行器で歩いて1人でトイレに行けるようになりました。 今日は、病棟を2回まわってきたと、嬉しそうに話す母。 ベッドの上での運動も頑張っています。 その時の自分にあった運動はとても大事だと講座でもバニラ先生がおっしゃっていました。 ![]() ![]() 目標を持ってリハビリする母をこれからもサポートしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 080-6293-2103 [email protected] *施術中の場合は、頂いたお電話に出られない場合がございます。 ![]() 車で川西町、飯豊町、白鷹町から15分、赤湯(南陽市)20分、高畠町25分、米沢市30分、山形市から45分ほどでお越しいただけます。 ![]() 出張費は1000円になります。 ![]() ![]() ![]() Blogを見たと申請していただけると喜びます ![]() 2017/02/04 20:34 (C) Trust〜holistic aroma beauty〜
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |